伝えたいことがあるから俺はブログを書く。ただそれだけ。それ以上でも以下でもないんだよなこれが。

シェアする

ブログってメディアは、公序良俗に違反しない限り、差別とか、誹謗中傷とかじゃないかぎり、好きなように書いたらいいのだ。

ブログがすばらしいのは、それを読みたくないと思えば、読む必要がないってところだね。書き手が書きたいことを書いて、読みたい人がそれを読む。それができるのがブログのすばらしさだね。

いやいや、書き手が書きたいこと書くのではなく、読む人が、読みたいようなものを書くんだって言う声もあるけど、それは、もうどっちだっていいね。読み手が読みたくなるようなものを書きたいんだってなったら、それは、もはや、書き手が書きたいことだからね。

サーフィン全然うまくなんなかったのね。運動神経がゼロで、体育の成績がずっと1とか2で、懸垂は1回もできず、ソフトボール投げも30メートルに届かず、斜め懸垂は5回、ゴム跳びは腰までしか跳べなかった。

サーフィンなどという難しいスポーツ、上手くなる要素なんてないよね。

それでも師匠におそわって、後ろ足にのることを知って、人の倍くらいの時間かけてようやく上手くなったんだよね。さいわい、自分は文章を書く力が、少しあったから、そして、そのときにブログというのが出はじめたから、俺が長年かかって苦労したことを、文章にしたんだよね、俺と同じように苦しんでいる人の助けになればと思って。
みさおサーフィン
そうやって、朝から晩までサーフィンをみて、上手い人がどうやってって、下手な奴は何をやってないかを研究し、ようやくすこしわかってきて、それを文章にすることができるようになってきて、文章も徐々に上手くなってきたら、読者の人が増えてきたんだよね。

それしかやってない。そのあともただただ、後ろ足に乗れよって書いてきた。乗れよじゃないなあ、俺はそうやって上手くなったし、師匠もそう言ってる。だから、そういう方法もあるみたいだよ、もしよかったらどうぞ。もちろん、強制ではないし、正解かどうかの保証はないけどねってやってきただけなんだ。

ゴルフのスイングもそう。ずっとやってきて、国内外にあるありとあらゆる文献に触れてきて。ゴルフのスイングには体重移動型と回転型があって、俺は、体重移動型が好きで、おそらくマキロイがそうで、イ・ボミもそうだ。彼らのスイング美しくて好きという人には、俺のスイング分析ブログはいいかもね。ゴルフのこと書くから、しかも体重移動型だけ書くけど、それでもよければ読んでって書いてきた。

ゴルフはハンデ3まで行ったことあるから、まあ上手いほうだよね。
ハンデ3
英語のことも書いてたなあ。

これだけ英語の教室や教材が街にあふれているのに、一向に上手くなる人が増えない。これってもしかしたら、学びかたが間違ってるんじゃないかと仮説をたてて、独自の学習プログラムをつくったんだよね。

どのタイミングで中学の文法をやって、どんな本を読んで、どうやってはなしてってのをプログラムに組んだんだよね。それっておもしろそうって人がでてきてくれて、英語も教えているんだよね。英語は好きでずっとやってるから、まあ楽しいので一緒に学ぼうって感じだね。

俺は河村総合研究所っていう民間の研究機関を作っているけど、機関っていっても、個人事業主で、自宅件研究所だからそんなもんだけど、結局、なんで、こんな屋号になってるのかっていうと、研究が好きだからなんだよね。

朝から晩まで研究室にこもって、サーフィンの動画や、英語の文法書や、分析の方法なんかを研究している。スポンサーがいて、好きな研究だけしとけばいいよって感じではないから、食い扶持は自分で稼がないといけないけど、基本的にやりたいのは研究だよね。

なぜこの人は、こういうふうな言動をくりかえすのかなあなんていう、研究対象がでてきたら、もうたまらなくなって、ずっとやってるよね研究を。

で、それを、理論にして世の中に、ブログという形で配信している。論文で書いてもいいのだろうが、まあ、日々配信したいってなるとブログという媒体は、とてもいいよね。

好きなことがあり、それだけをしているって人生って、きっとかなりしあわせだと思うけど、好きかどうかの判断をくだすまえに、もう体が動いてやっちゃってるって域までいくと、もう、それは、もう、すごいよね。

世の中に何か伝えたい事があるから、ブログ書いてみたんだが、どうだろうかってのは、相当いいと思うのだがいかがだろうか。

経済学が好きすぎて、腕やったか足やったかに需要供給曲線のタトゥーを掘ってしまった彼のように。

コメントの入力は終了しました。