なぜサーフィンのブログはそれほどアクセスが集まるのか1

シェアする

それでは、わたしが9年間書き続けてきたサーフィンのブログがそれほど読まれているのかを検証してみよう。直近のデーターはこれ↓ね。再開4日目に1400pv/日を叩きだしている

先ほどの集計で再開5日間の平均が約700pv/日ということが判明した。このペースで続ければ、当面の目標の月間10000pvはクリアできそうだ。月間10000pvがブログを書く人が目指すひとつの目標であり、これを超えたら初心者から中級者の仲間入りとも言われているので、なんとかそれを達成したい。

では早速今回から何回かにわけて、ブログを読んでもらう方法について、河村総研主任アナリストの見解を示して行くことにする。まず

記事の量と質

身も蓋もない話なのだが、ブログを読んでもらうには圧倒的に質が高い記事を、たくさん投稿するしかない。サーフィンのブログは今年の5月で丸9年になる。この3年間はほとんど更新していなかった。それにもかかわらず、4日前に更新したとたん、1日1000を超えるアクセスを集めるほどになった。

これは、まちがいなく記事の量と質の問題だ。まず量だが、記事数は790ある。この記事数にサーフィンに関する無数のキーワードが入っているので、検索から流入しやすい。ブログの最大の魅力でもある、記事の積み重ねが、裏切らない結果としてあらわれている。

次に、質の大切さなのだが、まず、この写真を見ていただきたい↓

これはグーグルアナリストのリアルタイムデーターなのだが、ひだりの6という数字は現在、6名の人があなたのブログをみていますよというもの。そして右の棒グラフ。

左の5,10,15というのがページ数。それぞれの棒は、ひとりをあらわしている。左から3本目の棒は12を指しているが、その棒の人は12記事を読んでくれているということなのだ。そう、このグラフは、実に多くの人が、ブログに訪れてくれた際、複数のページを読んでくれているということなのだ。

質が高くないとこうは絶対にならない。たまたまキャッチーなブログタイトルが検索でひっかかり、読んだものの、中身がまったくなければ、他のページに行こうという気になれない。このブログはまったく逆になっている。

たまたま入った記事がおもしろかったので、ドンドン読み進めることになり、とうとう10記事も読んでしまった。他の棒グラフも総じて高い数字を示しており、読者にとって興味のある記事が積み重なっているのが、みてとれるだろう。

複数ページを読んでくださった方は、また戻ってきてくださる可能性が高い。時間がなくなり、今日は5記事しか読めないが、また時間あるときに読もう。そうだ、お気に入りにいれておこうってことになる。そうなると、良質の記事を届けている限り、読み続けてもらえるブログになるのだ。

色々なブログコンサルが、アクセスアップの方法を色々書いているが、コンテンツの量と質を両方あげろとは、あまり書いていない。身も蓋もなく、ハードルが高過ぎるからだろう。まあ、量を書いていれば、質も上がってくるので、量を書くことはとても大切だが、つねに、その質を高める意識をもって、それを高める努力はしていただきたい。

のっけから、ハードルが高いが、サーフィンのブログを再開した時に、アクセスが急激に伸びたのを見て、やはりそうだなと思ったので、忘れないうちに書いた。是非がんばっていただきたい。