facebookのイベント告知ページに、不参加の書き込みをするのが、何考えてんねん、空気読めよ、主催者の怒りを招くから辞めたほうがいいという意見を最近目にすることが多いのですが、そんなあかんか?と私は思います。
もちろん、参加しようとしている人のモチベーションをさげるとか、行こうと思ってたけど、不参加の方が多いなあ、ちょっと躊躇するなあとかっていう気持ちを誘発する部分はあるだろうから、主催者の人にとったら不愉快だろうなというのはわかります。
だけど、それって随分勝手な話だなあと私は思うわけです。いやいや、お前がイベントの招待を友達に対して送ってるからやろって思うのです。送るときは、自分の例えばセミナーにたくさん集客したいから、イベントの招待を頼みもしないのに、勝手に送っといて、それに対するリアクションに対して、おいおい、不参加の書き込み辞めろって、自分勝手すぎないかと思うのです。
不参加の表明を書く人の思いは色々だと思います。
なかには、イベントの招待が、友達を全員選んでの、送信だということを知らずに、ああ、主催者のかたが、わたしにはこの講座が役に立つと思って送ってくれたんだ、なんてありがたい。でも、残念ながら、その日は他の用事があり参加できない。このまま無視するわけにはいかないので、丁寧にお断りしておこうと思って書いている人はいます。
そんなまじめな丁寧にお断りを書いたのに、空気を読めないとディスられるなんて、やってられませんよね。まじめなあなた、そんなイベントの招待無視してほっておいてもらったほうがいいみたいですよ、主催者さんは。
嫌味で書きたいって人もいるでしょうね。適当にイベントの招待おくりつけやがって、おいおい、俺はtoeic900点もってて、英語塾の教師やってるんだよ。その俺に『英語再入門、中学英語をやりなおして目指せtoeic600点』のセミナーの案内をイベントページで送ってきたら、おいおい、適当に招待するなよ、嫌味っぽくいけませんと書いたろか。
という人もいるかもしれません。まあイベントのタイトル架空のもので、実際に嫌味で書き込む人は少ないでしょうが、そういう気分になっている人はいるはずです。
勘違いして欲しくないのですが、イベントを全員に送るのがだめとか、相手をしっかり選んでイベントを招待しなければだめだよとか、言っているのではないんです。本質的に全員を選んで一斉に送信できるという性質を踏まえている以上、それを使うのは自由です。実際に非常に便利だし、興味があるイベントをその案内でしるということもあるので、大いに使うべきだと思います。
私が言いたいのは、イベントを送るのも自由であるなら、それに参加しないと表明するのも自由だということなのです。それをどう使うかは使用者の判断にゆだねられるのです。
ということは、イベント不参加の表明を書き込むなよお前ら空気読めよとディスるような記事を書くのも自由であるので書くことに対してまったく問題はありません。
だから、わたしもこうやって自分の意見を書いているのですが、わたしは、不参加の表明を書き込んでいる人に対して、なんと丁寧な人たちだ、まじめでやさしい人なんだなあ、適当に送ったイベントに対してもきっちり回答するなんて、すばらしいと尊敬の念すら抱いていただけに、最近みた記事に大いにおどろいたので、今日書きました。
色々なみかたがあるから世の中はおもしろいんだなあとあらためておもいました。それが善か悪かという判断は個人がそれぞれします。誰かの悪は、誰かの善にもなる、人生ってすてきです。