SEOを意識してタイトルをつけてみました。昨日は試験的に記事をたくさんアップしました。ご訪問いただいたかたみなさまありがとうございました。通常モードに戻り、1日1記事の更新に戻りたいと思います。このブログを始めて丸3年が経過しました。
現在のPVは1日平均250~300で推移しています。記事の数も相当数あるのにこの数字はいかがなものかと思いながら、1日300も見てもらっていただいていることに感謝を忘れず、これからもコンテンツの充実に努め、引き続き配信していく次第でありますので、みなさまどうぞよろしくおねがいします。
すこし放置していたこのブログですが、一念発起し、ちょっとやるぞとやる気をだしたのは「自分メディア」はこう作る!ちきりん著(リンク先はアマゾンの販売ページです。ここをクリックすると、私に報酬が入ります。河村操に1円も稼がせたくない方は直接アマゾン、もしくは他の店舗でご購入ください)を本屋で見て、購入に至り読んだことによるものです。これから、そして、すでにご自身のメデイアをお持ちの方は、是非お読みになることをお薦めします。テンション上がること請け合いです。
話を戻しますね。で、です。300pvはありがたいと思う反面、もうちょっとあがってもいいのじゃないのと言う思いがわいてきたのです。そして私はいよいよ本格的にSEO対策に手を出すことに決めたのです。
今までどおりコンテンツに力を入れていくのは変わりありません。googleさんも、コンテンツをしっかり評価しますよということですから。とはいえ、googleさんがきっちり文章を読んで信頼のおけるものから上位にということではないようなのです。しっかり、キーワードをどこに配置してというのを見ているのではということなのです。
なのでそのあたりをしっかり勉強しなくてはと思い、webの基本であるhtmlとcssというのを習い始めることにしたのです。と言っても、その道のプロにつもりはありません、到底到達できるところではないと思っているので。
起業のコンサルをしていると、私はhtmlやcssやSEOなどの知識はまったくないですよと言っているのにも関わらず、相談を持ちかけられるからです。最低限度知っていれば、専門家を見抜く目も養われ、アドバイスすることができるなと思いたったからです。
ということで、私は次のステージに向かいます。その前にこれからブログを始めようと思ったあなたが、最初のステージでやるべきこと3つおはなしさせていただきます
1 とりあえず始めよう
将来、あなたのブログにアクセスが大量に集まり、凄いことになるのを見込んで、最初から独自ドメインを取得し、レンタルサーバーを借りて、wordpressで始めるというのはとても良いことですが、それを考えると億劫でというなら、アメブロやFC2,はてなブログやシーサーブログなどで気軽に始めたほうがいいです。
幸いなことにあなたのブログに猛烈にアクセスが最初から集まることはありません。どうぞ安心して始めてください。もしかしたら、続かないかも知れませんからね。まずはやってみるって大事です。合う合わないがありますから。
2 メインのテーマを決めよう
色々なことを幅広く書くより、テーマを絞って書いたほうが、マーケティング的によいです。また、そのテーマを貴方の価値観にのった、あなたが好きなことなら、さらによいです。ブログの最大のテーマである、ネタを枯渇させずに続けるということが達成する可能性があがります。
ちなみに私は大好きなサーフィンについて、中級者の上達というものに絞って書き始めて6年くらい続きました(その後メルマガに移行。メルマガは6年続いている)テーマを絞って、それが好きなことなら最高です。
3 1記事1テーマ
ひとつの記事にテーマはひとつが基本です。書いていると、あれもこれも言いたくなり、話がどんどん膨らんで行くことがあります。そうなると、読んでいるほうは混乱します。途中で言いたいことがでてきたら、記事を終わらせ、あらたに記事をつくりましょう。そのほうが、絶対に読みやすいので、基本ですね。
とりあえず、これで始めてみましょう。これができたら、次にやることというのも目白押しですが、何より、始めて続けるというのがブログが育つ基本です。
その時にどんな考え方が必要かを早急に知りたい人は先程も紹介しました、「自分メディア」はこう作る!ちきりん著(リンク先はアマゾンの販売ページです。ここをクリックすると、私に報酬が入ります。河村操に1円も稼がせたくない方は直接アマゾン、もしくは他の店舗でご購入ください)を読んでみてください。
CSSをいじっていたら、完成まで3時間もかかってしまいました。タイトルと見出しのフォーマットが同じなのが気に入りませんが治りません。かなりの知識が必要な気がしますが、ぼちぼち頑張ります。新生河村操のブログ、今後ともよろしくおねがいします。