経営コンサルタントにもとめるもの

シェアする

私は経営コンサルタント。

クライアントさんの問題を解決し明日にむかえるエネルギーを提供している。 まだまだ成長過程の私はコンサルティングを受けてもいる。クライアントさんによりよいものを提供できるように、私も成長する必要があるからだ。

師匠と呼べるクライアントさんが何人もいる。それぞれの分野で長けている人にお願いしている。 星の数ほどいるコンサルタント。わたしがどういう人を選ぶか。まあ、色々基準はあり、その道の専門家というのは大前提としてあるが、その上でもっとも重視するのは相性とフィードバック。

なんか嫌だとか、生意気に言われるのは面倒くさい。コンサルタントだから偉いとか思ってる奴はNO WAYだ。人間に優劣なんてないからだ。ただ、その分野においてクライアントより詳しく、色々アドバイスできるというだけだ。それをわかっている人にしか頼まない。おまえそれじゃ全然ダメだよとか言われると、うざくてしかたない。

そういう人が好きで、相性が合う人が多いから、わたしの先生はみなそんな感じ。

もうひとつ重視するのはフィードバック。私の先生はみな、すごいフィードバッカーだ。こちらの問題をとらえ、いちはやく改善点を指摘し、何をすべきかを、こちらのレベルに合わせて提供してくれる。 自分の持論を変なタイミングで展開したり、レベルにあわせてくれないのはダメ。はあ?何いってんのってなる。

自分のコンサルの理論や、マーケティング理論は講座やブログで提供し、実際のコンサルでは、相手に上手く合わせないと。

すごい人たちはそれができる。私の先生たちは、みな、最高のフィードバッカーだ。わたしもそこをとことん追求する。

自分の理論はこのブログやメルマガやセミナーで提供しまくる。その考えに賛同した人がコンサルティングを依頼してくる。そしたら、その人には、その人に今必要な物はなにかを判定し提供する。

コンサルタントにはその能力が絶対に求められるなと思う。最近、3人のわたしのコンサル先生にあった。共通して、みなその能力を持っている。なるほどな、そうでないとなと思ったので書いた。 この人はすごいよと聞いたから、よろこんで受けに行ったものの、なんか、違うって事はある。それは、その人がダメとか言うより、自分に合わなかったんだと思う。

コンサルを選ぶ時、そのあたりを基準にして選ぶとよいと思う。コンサル料金って基本的に安くない。お金がないと頼めないが、お金があって、この人はって人がいるのなら、頼むほうが絶対にいい。自分ひとりでは自分の見えない部分が絶対にあるからね。コンサルはそこを見て指摘してくれる。いいコンサルってのが前提だけどね。

私もコンサルやってます。ブログやメルマガやFBの書いたのを読んでいただき、こいつになら頼んでもいいぜというかたは是非。1時間2万円プラス交通費で全国どこでも行きまっせ。泊まりが必要な時は宿泊費もいりますが、よろしければ是非。お申し込みお問い合せはフォームよりどうぞ